2回目のUSJ
昨日に引き続き、本日は職場の友人とユニバーサルスタジオジャパンに。平日だからそれほど混んでいないだろうと思いきや思っていたよりも人の数はありました。 新しく出来た「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」も10分ほど並んだだけ...
昨日に引き続き、本日は職場の友人とユニバーサルスタジオジャパンに。平日だからそれほど混んでいないだろうと思いきや思っていたよりも人の数はありました。 新しく出来た「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」も10分ほど並んだだけ...
当直明けに花見でした。仲の良い上司から前々からストレス発散のために一緒に飲みに行ってくれぃ、と誘われていたこともあって、若い衆を集めて近くの公園まで弁当やお酒を買い込んで行ってきました。 お花見なんてのは実に久しぶりで、...
えー、このところ日記が停滞していましたので、ここ1週間のできごとをテーマに分けて書き連ねます。 <仕事のこと> 総務で提出する書類をチェックしてもらっていたところ受付に来客があったので対応したら、こともあろうに前にいた会...
我が家にはかれこれ7回ほどの引越しを経てもなお残り続けるレコードがあります。特にレア盤でもなんでもない普通のレコードなんですけど、捨てられることなくずーっと残ってます。不要物の整理をしている折に「このレコードってもう全然...
ようやくパソコンが完成しました!一度OSのセットアップまで済ませたもののパーテーションを切ってなかったのを思い出して再度セットアップした後、がっつりとソフトのインストールや周辺機器の接続などに取り組んで、従来の環境を徐々...
結局ウィンドウズXPのROMが見つからないので、ついでだからと思い切ってVistaの導入に踏み切ることに決めました。で、買ってきてしばらく後にXPのROMをしまってある場所を発見してさすがに呆然。しかしまぁこれもひとつの...
最小限の構成にしてCMOSクリアしたら起動するようになりました。やれやれと思ってサウンドカード挿して電源入れたら再び起動しなくなったので、もっぺんCMOSクリアしたら無事に起動して一安心。どうにも心臓に悪いことこの上なし...
パソコンの組み立て始めました。ハード的な組み立ても結構時間がかかりましたが、これからのセットアップの道のりは非常に長いです。 オンボードのモニター端子がないのでグラボにつないでセットアップを始めようとしても映像信号が出て...
既に兄夫婦が遊びにきているところですが、昨日から更にあちらのお母さんと兄から見て姪っ子にあたる子が遊びに来てます。プラス4名の大賑わいで、てんとどんの2匹も食事中お客さんの足元ににじり寄れば何かもらえると期待していつも以...
「空の軌跡 the 3rd」の発売決定ってどういうことだー!!! え、ちょっと待ってって、うわ、もうホントにって言葉にならないんですけど、もう。しかも6月28日発売ってあと3ヶ月ちょっとじゃないですか!なんか夜勤明けの眠...
名古屋オフレポ兼日記は23日頃にアップしまーす。 昨日から兄夫婦が遊びに来ているので、叔母さんを含めてみんなで常滑のセラモールに行ってきました。祝日の割には空いていましたが、昼過ぎに観光バスが何台か止まってからは俄然活気...
名古屋オフセカンドチャプター。名古屋オフの続きではありませんが、有志で「四川」の激辛担々麺を食べに行こうという物好きな企画です。初めての人は怖いもの見たさで、経験者は再挑戦するべくもしくは激辛に魅入られて刺激を求めるべく...
いよいよ名古屋オフ当日がやってきました。北風が強く肌寒いことを除けば快晴の非常に気持ちのよい天気です。さてさて毎年ながらに大なり小なり予期せぬ出来事が起こる名古屋オフですが、果たして今年はどうなることやら・・・? オフ会...
幸い先日のクシャミは1日で終わりました。風邪の初期段階のようで花粉症ではなかったので一安心。あとは風邪の症状が進まないよう気をつけるばかりです。 ポポロ名古屋オフを明後日に控え、慌しいところではありますが買い物するべく名...
いやはや朝からくしゃみが止まらず鼻水が止まらず、ゴミ箱にティッシュの花が咲き乱れてます。あまりに鼻水が止まらないので、ティッシュの両端を丸めて鼻の穴に突っ込んで、さながら鼻輪の如く、決してそのまま人前には出られないような...