ボリショイの 意味を調べて ウロコ落ち

携帯を目覚まし代わりに枕元に置いておくと、予期せず携帯がなって睡眠が妨げられてしまうことがある。そうならないよう寝る時には着信音の音量を下げておくのだけれど、通常着信音とメール着信音の音を下げ、翌朝また元に戻すというのはなかなかにめんどくさい。そう思っていたらマナーモードのカスタムで、着信音はオフにしてアラーム音だけ鳴らすことが出来る設定ができることが判明、実際に試してみたらマナーボタン1つで必要な設定が済んでしまうのだからこれは非常に便利、やはり色々と触ってみて機能を確かめてみるものだ。

・・・とマナーボタンを押して布団に入ったのが昨晩から本日に日付が変わって間もない頃。ふと目を覚ますと窓の外が明るくなっている。「あぁ、もう朝だ。今何時だろう?5時半位ならまだ30分寝られるけどなぁ」と期待をこめつつ枕元の携帯を開いてみると、「6:44」の文字が表示されている。一瞬呆気にとられて、気を取り直してもう一度・・・やっぱり「6:44」・・・うぉー、思いっきり寝過ごしたぁ!なんで目覚ましのアラーム鳴らんかったんじゃー!しかし考えている暇はなく、飛び起きて着替えて顔洗って身支度。10分で完了、後はいつもどおりゆっくりと朝食を食べる。人間急げば早く準備はできるものだ。トーストをかじっているとようやく頭の中が鮮明になってきた。昨日マナーモードのカスタムした際動作確認で目覚ましの設定時刻を変えたはいいものの、そのままアラーム時刻を元に戻すことなく寝てしまったのが原因であることが判明。そりゃあアラーム鳴るはずがない。後で試してみたらちゃんとマナーモードの状態でしっかりアラーム音はなった。今晩からはもう大丈夫。

昨日の狼少年の話に引き続き、仕事の関係でボリショイサーカスの話となり、そこでふとした疑問が沸き起こる。「ボリショイサーカスの『ボリショイ』ってなに?」周りに聞いてみても誰も知らない。あやうく「ロシアのボリショイ地方で有名な一団だからだよ」との説明にだまされそうにもなる。分からないことは調べてみよー!ということで、その結果「ボリショイ」とは英語で言うところのグレイト、つまりは「ボリショイサーカス=偉大なサーカス」との意味になるそうな。意外なことで他の人たちも「なるほど!」とビックリの声。「・・・それはいいけど、普通そんなこと疑問に思わんぞ、もっと他に考えることはないのか?」はっはっは、余計なお世話ですたい。

夕食後にのんびりしながらネットを散策していると、田森先生のピエトロ日記の中に面白いアイテムの紹介を発見、なんでもそれを使うとPS2のソフトをハードディスクユニットから起動できるようになるらしい。確かにそんなアイテムがあれば非常に便利であるのは間違いない。早速検索を開始して詳細に説明しているページを発見したので読んでみると早い話がまぁ仮想ディスクをHDDの中に作るようなものなのだろう。プロテクトのかかっているPS2のソフトをどのようにして起動させるのかは定かではないけれど。とにもかくにも試してみる価値はありそうなので予約を入れておく。発売は10月とまだ先の話だけれどこういうブツは非常にワクワクさせられる。ラムダブラーとかディスク倍増ツールとかキワモノ系のソフトは昔からよーくあるもんなぁ。

台風16号が不穏な動きを見せている。今週末は奈良でオフ会があるのだから頼むから悪天候はカンベンしてー!