昨日同様、仕事帰りにツクモに寄ってビデオカードを購入。通勤の沿線沿いに大須があるのは、こういう場合非常にありがたいです。ビデオカードもいつの間にやら種類が増えてましたが、HDMI出力が可能なものが欲しかったので、コレに決めました。
ただ、このカードに対応した水冷パーツはないようなので、現在の完全水冷システムはあきらめることとなりました。ほぼ無音だったので、少々残念ではありますが、その分グラフィック機能をアップさせられるのであれば良しとしましょう。
ビデオカードを交換しても起動しなければ、後はCPUかメモリしか残らないので、なんとかこれで決着をつけたいところです。
さすがに交換作業は昨日ほどかかるものではなく、水冷用チューブの取り回しを変えてカードを差し替えるだけだったので30分もかからずに終了。これで起動しなければ・・・泣きます。
すると・・・明らかに昨日とは違うビープ音が鳴り状況に変化が起きました。やはり原因はこれだったようです。今度のエラー音は、ビデオカードが認識できていない音だったので、きちんとビデオカードに電源コード2本を差し込んだところ・・・起動成功!
どうやらグラフィックの処理能力が向上した分、電気を食うのか、これまでのように1本の電源コードでは起動しないようです。パッケージを見ると推奨電源容量は650ワット以上。そして今使っているのは500ワット・・・不具合が出てから交換するのも二度手間なので、明日電源を購入して完全な状態にしたところで最終的な組み立てを完了させようと思います。
ようやくこうしてパソコンが使えるようになり、その便利さを改めて実感してます。疲れましたがいい勉強になりました。