スッポン爺

職場の同じ階は、いくつにも課が分かれております。でも1つの階にある流し台は1つ、ということでみんながそこで洗い物をするわけですが、そこでふと思ったこと。

流し台の棚には10個以上のスポンジでてんこ盛りになったザルが置かれてます。まぁ、洗う物ごとにスポンジが分けてあるのは分かります。さすがに灰皿を洗ったスポンジで湯飲みは洗って欲しくないですから。ただそれ以外に、スポンジの1個1個に「○○課」「△△課」と書いてあって、スポンジにまで課の所属が割り当てられているんですね、これが。そんなもん、みんなで共同で使った方がよっぽど楽なはず。
コップ洗うのにわざわざてんこ盛りのスポンジの中から自分とこの課のスポンジ見つけ出して洗うっていうのは、無駄な感じがしなくもありません。共用するとスポンジがボロボロになった時に誰が換えるの?ということでわざわざ分けてあるのかもしれませんが。

これがエスカレートして、個室トイレのトイレットペーパーホルダーまで分別されて、壁に7つも8つもホルダーが取り付けられている、なんてことにでもなった日にはたまったものじゃあありません。

・・・というイチ男性陣の思うところなのでありました。