何度目の 今年のピリオド 忘年会
名古屋市内を自転車で走り回っていると、コートを着ているとはいえ暑くなる。なんでも今年は過去1000年間で3番目に暖かい年となるらしい。これだけをとらえて地球温暖化の証拠とまでは言わないけれども、全く関連がないという保証は...
名古屋市内を自転車で走り回っていると、コートを着ているとはいえ暑くなる。なんでも今年は過去1000年間で3番目に暖かい年となるらしい。これだけをとらえて地球温暖化の証拠とまでは言わないけれども、全く関連がないという保証は...
職場に着いて財布がないことに気付く。朝バタバタしていたから机の上に置きっ放しにしてきたんだろうなぁ、きっと。幸い通帳記入をするために持ってきていた預金通帳と印鑑が手元にあったので、銀行の窓口で手続きをして事なきを得る。銀...
今日から1週間の始まりー。週の始め位はすかっ!と起きようと思うものの目を覚まして10分後に目覚まし再セット、さらに目を覚まして5分後に再セット。こんなこと繰り返していたら昼になっても起きそうにない。もっとも電車の時間があ...
目を覚ましてすぐに昨日のケーキの残りをぱくり。朝からケーキというのもささやかながらの幸せだなぁ。とはいうもののいつまでもぼーっとしているヒマはない。部屋のアンテナの調子が悪いから、ポポロの録画をするために、パソコン一式隣...
今日は朝から大阪でのミニオフに参加ー!・・・ということで朝から近鉄電車に乗ってせっせと名古屋から難波まで移動。7時30分発の特急、ということでアーバンライナーではない。時間も2時間半かかる。まぁ2時間半なんて寝ているうち...
暖房の効いている建物の中から外に出た直後はさほど寒さを感じない。12月の寒さってこんなものだったかなぁ、と思いながら15分も外に出ているとあっという間に身体が冷えて今度は部屋に戻ってもなかなか身体が温まらない。やはり油断...
目が覚めた時に、まだ10分ほど時間に余裕があった場合、5分5分に分けて二度寝三度寝を堪能するか、10分間の二度寝のみを堪能するべきか?布団の中で真剣にそんなことを考えるんだったらさっさと起きて顔でもあらってすっきりした方...
わざと早目に目覚ましをセットして、5分ずつの二度寝、三度寝を満喫する。心なしか二度寝したほうが得な気分がするし、睡眠的にも非常にいい感じがする。癖になるかも。朝の冷え込みは厳しく、自転車に乗っていて初めて手袋が欲しいと感...
パソコンがひとまず直ったところでようやくポポロ鑑賞。ある意味今までの中で一番観るのに苦労したものであるに違いない。観て思ったことを言葉に現すのは本当に難しい。思ったこと感じたことは山ほどあるのに、それを言葉で表現しようと...
朝2時はやはり相当寒い。いや、今までは寒いと言っても冷たい風が吹く程度のものだったけど、いよいよ「冷え込む」というレベルに突入したようだ。寒くなると熱いものがおいしくなるからそれはそれでいいものがある。ありがたいことに外...
仕事に出掛ける前にパソコンを起動。これを忘れてしまうとポポロが録画できずに大変なことになってしまう。専用のDVDレコーダーの方が使い勝手がいいのは間違いないけれども。パソコンで録画するのもいろいろ便利だから、多少の不便な...
(昨日から続く)そのまま午前2時まで勤務したところで、ようやく休憩時間。ふとんに潜り込んで眠ればあっという間に眠りの世界。しかし寝付いてからどれほどか時間が経ったところで休憩室の電話が鳴る。1回目はなんでどこで電話が鳴っ...
十分寝たつもりで目を覚ます。随分と寝た気がするのにアラームがなった記憶がない。も、もしかして寝過ごしたのか?!慌てて時計を見るとまだ5時半だった。ほっと旨をなでおろしたものの、このところ睡眠時間と睡眠の満足度との相関関係...
目覚まし代わりの携帯が、いつもと違うメロディを奏でるので慌てて目を覚ます。「もっ、もしかして呼び出しか?!」、眠いながらも飛び起きて、携帯を確認するとアラーム設定時刻で鳴っただけのことだった。どのみち起きる時間であるから...
睡眠時間をしっかりとってぐっすり眠りたいなぁと思う一方であれこれやりたいこともあってついつい午前1時近くまでもぞもぞ。このところ睡眠時間が5時間あるかないかの日々が続いているから朝目が覚めても眠い眠い。睡魔との闘いに、二...